ブログ 取り込まれないために 久しぶりに友人と会いました。 その友人は、一度もコロナワクチンを打っていない数少ない友人の中の一人で、その際にもコロナワクチンがいかに危険だったかについて話しました。 一度目のコロナワクチン接種が始まった当初、その友人は「あんな得体のしれない怖いもの身体に入れたくない」と言っていたので、私はRAPTブログで得た知識と確... 2022年7月30日
ブログ 自身の最大の欠点 昨日、常に神様に意識を向けるよう試みていたのですが、その中で、気付いたことがありました。それは私自身の最大の欠点です。 今回、職場でつらいことがあり、どうしてもその事を考えてしまうので、その度に神様に意識を向けるようにしていました。ふと気付くとその事が頭に浮かんでいて、どうしようもない自己嫌悪感に陥り、いっそのこと消え... 2022年7月17日
ブログ 嫌な気持ちをどうにかするために 昨日、私は職場で間違いを犯し、相手を苛立たせ、その相手からきつい言葉を投げかけられました。 自身に非があり、それを指摘されたので、言われても仕方がないとは思うのですが、その後、その言葉とその時の相手の顔がしばらく頭から離れませんでした。 その彼は常に正論を語り、一般的に正しいと思われる発言をするので、何かを言われても反... 2022年7月16日
ブログ 大丈夫ではない 私は若い頃、数年海外で生活していました。その間、様々な経験をしたのですが、その中である出来事を思い出しました。 それはその国から日本に一時帰国をして、戻ったときのことです。空港から街の中心地までバスで行き、その後、地下鉄に乗り換えて、住んでいたアパートまで行く予定でした。 それ以前はタクシーを使っていたのですが、すでに... 2022年7月13日
ブログ ズレに気付く 昨日私は「サタンに攻撃されて考えを入れられている」と気付きいたことについて書いたのですが、当初は、サタンに攻撃されて負けたために歩き祈りに出られず、結果家で祈っていて寝てしまったことについて書こうと思っていました。 しかし、書いているうちに別の考えが浮かび、結局最終的には「歩き祈りが重要ではなく、サタンに勝つことが重要... 2022年7月5日
ブログ サタンに考えを入れられる サタンに考えを入れられる。 私はこの事を悟るのにとても時間がかかりました。 信仰生活をはじめてからというもの、私は常に「御言葉どおりに行えていない」という自身に対する不甲斐なさを抱いていました。特に明け方の祈りの時間に眠気に襲われて、いつの間にか寝てしまっていたり、全く関係ないことを考えてしまったり、ということが続き、... 2022年7月4日
ブログ 同じ信仰者から得ること 最近、多くの方が証を投稿してくださっていて、それらを読ませてもらっているのですが、そのようにしているうちに気づいたことがありました。 それは信仰生活をしている中で「自分も同じような経験をしている」と思うことが多々ある、ということです。 住んでいる場所も歳も職業も環境も、時には性別さえも違うのに、自分と似たような経験をし... 2022年7月1日
ブログ 悔しさを乗り越える 「お前のお父さん、馬鹿なの?」 息子が同級生にそう言われたそうです。 その同級生とコロナの話題になり、息子が「お父さんがコロナは嘘だって言ってるよ」と言った際に言われたそうで、それを言われてとても悲しかったとのことでした。 私は息子に対して、コロナに関する嘘、ワクチンの危険性、更には世間の常識と思われているけれど、実際... 2022年6月27日
ブログ 絵日記と悟り 昨日、帰宅すると小学二年生の息子が宿題の絵日記を始めるところでした。 少し前に買い与えた物語の本が気に入ったらしく、それについて書く、と言ってご機嫌でした。普段は「書くことがない」とゴネて、絵日記をなかなか書き始めないので、珍しくすんなり書いているな、と思って感心していました。 その後、早々に文章を書き終わり、絵を描く... 2022年6月23日
ブログ ワクチン接種を話題にする意味 ここ数ヶ月、コロナ騒動も一段落したからか、人と会う機会が少しずつ増えてきました。 そんな中、私は会った人には積極的にコロナワクチン接種について話題にしています。 残念なことに、今では「一度も接種していない」という人は稀で、ほとんどの人が二回、ないしは三回の接種を終えています。(まだ一回しか接種していません、と申し訳無さ... 2022年6月20日
ブログ 伝道するために 昨日、仕事の関係で会食に参加しました。 信仰生活を始めてからは、お酒を断ったというのもあって、あまりそういった会食には参加していませんでした。更に、夜の会食に参加すると、明け方の祈りを守りにくくなってしまう、というのもあり、なかなか気が進まず、どうしても参加しなければならないもの以外は、極力避けるようにしていました。 ... 2022年6月16日
ブログ パンとせいしょ 私は普段、朝食をとらないのですが、仕事が休みの日はパン屋さんにパンを買いに行って、食べることがあります。 今朝も仕事が休みだったので、娘と一緒にパンを買いに行くことにしました。 私の住んでいる場所はパン屋さんが異常に多く、すぐ目の前に全国から人が訪れるような有名店があり、歩いて数分のところに地元のチェーン店と昔からある... 2022年6月11日