
昨日、私は職場で間違いを犯し、相手を苛立たせ、その相手からきつい言葉を投げかけられました。
自身に非があり、それを指摘されたので、言われても仕方がないとは思うのですが、その後、その言葉とその時の相手の顔がしばらく頭から離れませんでした。
その彼は常に正論を語り、一般的に正しいと思われる発言をするので、何かを言われても反論も出来ません。言い訳を考えたとしても、それが虚しく思えてしまいます。そして、自分は駄目な人間だ、と卑屈にならざるをえない。そして自己嫌悪に陥ってしまうのです。
そのため、私はその彼にずっと気を使っていました。彼の機嫌を悪くしたくない、と思っていたのです。彼の機嫌が悪い時はとても嫌な空気が流れます。まさに波長が悪く、近くにいると苦しくなるのです。ですからそうならないように、と気をつけていました。
そんな中での彼からの私に対する指摘。
仕事に対する自分の能力の欠如や自覚の無さを突きつけられたような気になり、とても辛い思いをしました。反論しようにも出来ず、自身を不甲斐なく思い、ただただ落ち込むばかり。
しかし、私は「これではいけない」と思い、すぐに神様に意識を向けて、気持ちを打ち明けました。
以前、同じようなことがあった時にも神様に気持ちを打ち明けたことがあります。そのときに思い浮かんだのが「彼と神様の歴史となんの関係があるのか?」ということです。神様と関係のないことに対して何を思い悩んでいるのか、と。
そして今回も同じような考えが浮かんだ後「まだまだ意識が人に向いているから、いつまでもそれらを忘れることが出来ない。常に神様に意識を向けるようにしなければ」という気持ちになりました。
そこで、神様に意識を向けようと試みました。
ただそう簡単にはいきません。どうしてもそのことが頭に浮かんできてしまうからです。
「サタンの攻撃かもしれない」
そう思いました。私の弱いところ、弱っているところを執拗に攻め、暗い気持ちにさせて、信仰から引きずり降ろそうとしているのかも。
そう考え、明け方の時間に強力に神様に祈り求めようと考えました。
そして、今朝の明け方の祈りの時間、私は再度自身の気持ちを打ち明け、祈り求めました。そうしている内に「別に彼が自分のことをどう思おうと関係ない」「自分は神様のことだけを考えていればよいのだ」という考えに至りました。
自分にとって重要なのは、彼にどう思われているか、ではなく、神様にどう思われているか、であって、彼に意識を向けるのではなく、常に神様に意識を向けていれば良い。
そのようにしていれば、神様が最善の道を示してくださる。
やはり、私はその意識が薄かったのだと思います。神様に頼る、と言いつつ、自分の力でなんとかしようとしていました。神様に委ねれば良い、というのは御言葉で学び、頭で分かっていたのに、実際にトラブルが起こると、自分の頭で思い悩み、どうするべきだったかを悔やみ、今後どうすべきかを考えていたのです。
自分の人生において一番大切にしなければならないのは、神様の願うことをして差し上げることなのだと、改めて心に刻みました。
彼がどれだけ自分に対してイラつこうと、どれだけ不満を持とうと、それは彼の問題であって、自分の問題でも、ましてや神様の問題でもない。
そう思えることで、少しずつではありますが、気持ちが楽になっていきました。
と、ここまで明け方に祈り終えてから書いたのですが、その後、今日一日、ときより波のように嫌な気持ちが押し寄せてきました。
そこで(今日は休みだったこともあって)一日中、神様に意識を向けるよう心掛け、聖書を読み、祈りながら過ごしていました。
私はこれまでの人生で、そこまで精神的にツラい思いを経験したことがなかったので、そのツラさを今まであまり理解できていなかったのだと思います。
そして、辛い時こそ神様に祈り求める、ということも。
今回、それを体験できたことで、より一層神様に出会えていて良かった、という思いが増しました。そして、サタンの攻撃も益に変えられたかな? と。
もし出会っておらずに今の状況を迎えていたら、どうしていいか分からず、酒に頼って身体を壊していたかもしれない。自暴自棄になって、何もかも投げ出してしまっていたかもしれない。最終的には病んでしまったかもしれない。
そうならなかったのは、神様に意識を向ければ良いと学んでいたからです。
本当にRAPTブログに出会えて、有料記事に聞き従い、信仰生活をしていて良かった。
改めて神様とRAPTさんに感謝しました。
このことを、多くの苦しんでいる人に知ってもらいたい。
今日一日祈っている内にそのような思いがふつふつと湧いてきました。
同じように辛い思いをしている人、自分の不甲斐なさにうちひしがれているひと、ダメさ加減にウンザリしてしまっている人に、神様の存在を知ってもらいたい、神様に意識を向けることを学んでもらいたい。
今自分の信じている常識や価値観とは全く違った神様の価値観があることを知り、学べば、辛い現状から抜け出せる。
そして、自分の見ている世界がちっぽけで、自分の悩みがちっぽけなものだと知り、神様の壮大な御心を知り、自分が正しいゴールに向かって努力をしていけば良いと知れば、その先に希望も見つかる。
たとえ日々の嫌なことがあっても、いつまでも落ち込まず、すぐに立ち直って、希望に満ちた日々を送ることができる。
そのすべてがRAPTブログの有料記事にて学べます。
多くの人がRAPTブログに出会い、RAPTブログの有料記事に記されている神様の御言葉を読み、聞き、学び、そして実践して、信仰生活を通して、辛い日々から抜け出せるよう、祈り求めます。
ちなみに、まだ気を抜くと、モヤモヤした気持ちが出てきてしまいます。
常に神様に意識を向けていられるよう、更に自身の信仰を深めていきたいです。
#RAPTブログ #有料記事 #御言葉 #精神的苦痛