ブログ 更に祈った願いが叶う 正直、本当に驚いています。 書かずにはいられない、という体験をしています。 先日、会社でのトラブルが解決するよう祈ったら、すぐに解決した、という話を投稿したのですが、それと同じようなことが、今日も起こりました。 実は同時進行で、仕事で先日解決したトラブルと同じようなトラブルをもう一つ抱えていました。そして、そのことにつ... 2023年1月21日
ブログ 祈り求めたことがすぐに叶う 祈り求めたことはすぐに叶えられる時代がきた。 私はその御言葉を聞いた時、半信半疑でした。今までの信仰生活の中で、祈りが叶えられた経験をしたことは幾度となくあります。しかし「すぐに叶えられる」というのは想像しにくく、もしそのような事が起きるのだとしても、まだまだ罪が多く、至らない部分がたくさんある自分が体験するのはまだま... 2023年1月19日
ブログ Double Check 昨日、帰宅途中に「Double check」という言葉が頭に浮かびました。 私はなんの脈略もなく、突如頭に単語が浮かんだ時には、その単語について深く考えるようにしています。もしかしたら神様が何かを伝えてくださろうとしているのかも、もしくは天使か自身の霊が何かを伝えようとしてくれているのかも、と思うからです。実際に、深く... 2023年1月17日
ブログ 欲に気付く 今年のはじめ、私は、これからどのようなことが起こるのか、自分はどのように成長できるのか、と希望に満ちた気持ちで過ごしていました。 しかし、次第にそのようなワクワクした気持ちが薄れていってしまいました。以前に比べると明け方の時間に深く祈れるようになっているように思えたし、仕事が忙しい中でも、完璧とは言えないまでも、その他... 2023年1月15日
ブログ 聖霊様 私は神様に対して恐れを抱きすぎていたのかもしれません。 昨日(1月1日)の御言葉を聞き、更に昨日、自身がインスタに投稿した文章を思い出して、そう思いました。神様に裁かれたくない、という思いばかりが膨らみ、神様が自身から遠ざかってしまわないだろうか? と心配ばかりして、去年一年を過ごしていたように思えたのです。そして根本... 2023年1月2日
ブログ 信仰生活が楽しくなる 「信仰生活がより楽しくなる」 先日の朝の祈り会にて、そのような御言葉が伝えられたとき、私は本当に胸が熱くなるような感動と共にさらなる希望が自身の中に湧いてくるのを感じました。同時に昨年一年は、苦しいことが多かったな、という思いが浮かびました。 もちろん、苦しみだけがあったわけでではなく、様々な場面で喜びを感じていました... 2023年1月1日
ブログ nanaさんの賛美歌 信仰生活を始めて間もない頃のことです。 神様に出会う以前に平然と犯してきた自身の罪の重さを知り、明け方に必死ですがりつくように悔い改めました。すると、とめどなく涙が流れてきました。ただ、私はその時、初めてのことで何が起きているのか全く理解できず、戸惑うばかりでした。 許してくださったのか? いや、そう簡単に許していただ... 2022年12月28日
ブログ 男性と女性 このところ、男性と女性の違いについての御言葉が宣布されています。 私はそれを「なるほど」「確かに」と頷きながら、然り然り、と聞いていました。丁寧に分かりやすく伝えてくださっているので、それまでの女性の不可解な言動も理解できるようになり、更に自身のなかなか悔い改められない習慣も、男ならではなのかもな、と思うようになれまし... 2022年12月11日
ブログ ダンテ 先日、久しぶりにイタリア人の友人とSNSで会話をしました。 その友人は30年来の仲で今でも親交があり、事あるごとに近況報告をしています。 数年前、私はRAPTブログの御言葉によってクリスチャンになり信仰生活を始めたことを、その友人には伝えていました。その友人は、イタリア人、ということもあり、カトリック教徒で小さい頃から... 2022年12月10日
ブログ 神様側 数年前、私が御言葉に出会って少し経ったころのことです。 まだ、信仰生活に完全には踏み切れておらず、どうするべきか考えている時期がありました。それまでずっと罪深い生活をしていたので、なかなか切り替えることができなかったのです。 それでも少しずつ御言葉を頭に蓄えるようになり、徐々に「すべてを受け入れて、信仰生活を始めなけれ... 2022年11月28日
ブログ 神様が願いを叶えてくださっている 神様が働いてくださったのかもしれない。そう思える出来事がありました。 私には小学二年生の息子がいるのですが、その息子の学年は三クラスあります。一年生の頃から、息子のクラスだけが平和であとの二クラスは問題が山積みだ、という話を聞いていました。いずれも授業中に奇声を発したり、出ていってしまったりする子がいて、授業にならない... 2022年11月21日
ブログ 不思議な体験 不思議な体験をしました。 私は毎日、明け方の祈りを捧げるために、夜中の十二時半に目覚ましをセットして起きているのですが、目が覚めた時点で、その日深く祈れるか、それとも寝てしまう可能性があるか、というのがなんとなく分かります。ただ、歩き祈りを始めてからは、そこまでそのことについて重要視していませんでした。歩いていれば、眠... 2022年11月14日