ブログ 「ワクチンは打たないほうがいいよ」 「ワクチンは打たないほうがいいよ」と言うと、ほとんどの場合「なんで?」という返答がきます。 これだけワクチンの危険性が騒がれているのになにも知らないのか? と思うのですが、よくよく考えてみると、ツイッターにしてもインスタグラムにしても、自分の興味のある情報しか入ってこないため、興味が無かったり、疑いを持たなかったら、全... 2021年6月13日
信仰生活 インスタへの投稿 私は兄弟姉妹の皆様から大分遅れて、インスタに投稿し始めました。 そして、その遅れを取り戻すべく、できる限り頻繁に投稿していこうと思っていたのですが、当初はどれだけ出来るか全く分かりませんでした。 自身の過去に悟ったこと、不思議なしるしなどは限られているし、毎日のようになにかを悟れるほどしっかりと義の条件をたてられていた... 2021年6月11日
信仰生活 好き嫌いで判断しない 会社に苦手な人がいます。 仕事も出来るし頭もいい。しかしサボっているのが目につくのです。 あからさまにサボっているのではなく、バレないようにしているようで、少なくとも私の前では仕事をしっかりしています。しかし、私が会社に戻る直前までネットを見ていたりスマホをいじっていたり(おそらくゲームをしている)しているのが分かるの... 2021年6月10日
ブログ 勝利への祈り 明け方の時間のために起きるとき、とても辛くて「今日くらいはやめてもいいかな」という怠惰な感情に流されそうになることがたまにあります。 目を覚ました直後なので、判断力が鈍っていて、そこを狙ったサタンの仕業だと思っていました。 そして、今朝もギリギリまで怠惰な気持ちに支配され、やっとのことでその怠惰な思いを振り切って、支度... 2021年6月9日
明け方の祈り 後戻りはしない 今朝の明け方の時間、いつもどおり身支度をし、歩き祈りに出たのですが、途中、雨がパラつき始めました。 通常の歩き祈りは公園を通り抜け、住宅街を通って河川敷までが45分ほど、その後河川敷を30分くらい歩き、そのまま違う道を通って帰るルートなのですが、今朝はその河川敷に着いて、少し歩いたところで雨がパラついて来たのです。 「... 2021年6月7日
不思議なしるし 叶えてくださった願い 私は数年前、まだ信仰生活を始めて間もない頃、神様の御業としか考えられないような不思議なしるしを体験をし、それ以来、神様は確実に存在するという確信のもと、信仰生活を続けています。 その当時、まだ神様の存在に関して半信半疑だったのですが「とにかくやってみよう、やってみなければ分からない」という考えのみで信仰生活を続けていま... 2021年6月5日
ブログ ワクチンを打ってはいけない 「もう好きにすればいい」 昨日、父親にそう言い放ちそうになるのをグッと堪えました。 以前、母にワクチンの危険性を話したのですが、父にも事あるごとにワクチンは打たないように言っていました。それなのに、何気なしにワクチンの話をしたら「予約の知らせが来たから、打とうと思ってる」と。 あれだけ打たないよう言ったのにどうしてだろ... 2021年6月4日
ブログ 個性・才能を磨く意味 個性・才能を磨かなければ。 そう思うことがありました。 昨日、仕事で会食に行ったのですが、その場に同業他社で少し前に退職した方がいました。その方はずっと会社のため、業界のために尽力してきて、その系列会社の社長を歴任してきたのですが、100%出資の親会社である某メガバンクから来ていた執行役員から退職を強いられたそうです。... 2021年6月3日
信仰生活 日本人で良かった 「日本人で良かった」 私はラプトブログに出会うまで、どちらかというと右寄りの考えを持っていました。右翼的、保守的、とでも言うのでしょうか。とにかく日本は素晴らしい、日本は一番、そういった考えがありました。 そのような考えに至ったのは、しばらくの間海外で生活していたからで、その中で知り合った外国人に日本について話す機会が... 2021年6月2日
ブログ 子育て いいことがありました。 私には今年小学校に入学した6歳の息子がいます。 家では学校の支度はなかなかしないし、片付けも何度も言われてからやる、妹には厳しくあたることが多い、どこかで覚えてきた乱暴な言葉を使うことがたまにある、と「大丈夫か?」と思えることが多々あり、正直小学校でしっかりやれているのか心配になります。 そんな... 2021年6月1日