信仰生活 草刈りと信仰生活 今日、会社で草刈りをしました。 ずっと以前からやらなければ、と思っていたのですが、どうしても優先順位が低く、いつも後回しにしていました。 今日になってやっとまとまった時間が出来てやったのですが、しばらく放置していたせいか、雑草が思った以上に育ってしまっていて、すべてを刈り、根っこを抜いていくのが本当に大変でした。 それ... 2021年5月11日
信仰生活 感覚が鋭くなった? ここ最近、以前より感覚が鋭くなってきているような気がします。 様々な物事に対して感動して、涙が溢れることが増えているのです。 私は映画が好きで、これまでたくさんの映画を観てきました。しかし信仰生活を始めてからはどの映画を観ようとしてもつまらないと思えてしまい、あまり観ることも無くなり、見始めたとしても途中で観るのをやめ... 2021年5月9日
ブログ 家庭に幸せを求めない 私は若い頃から結婚願望というものがそれほどありませんでした。ですから、あまり将来のことは考えず、好き勝手に生きてきたのですが、四十歳になって縁があり、結婚しました。 それまで結婚というものを意識していなかったので、結婚後に理想と現実のギャップに落胆する、というようなことはありませんでしたが、逆に結婚したあとに、どのよう... 2021年5月7日
ブログ 食への不安の払しょく 私は四十歳の時に結婚しました。そしてその一年後に子供が出来ました。 ラプトブログに出会う数年前のことです。 その当時、それ以前から陰謀論が好きで、様々な本を読み漁り、サイトを巡っていたのですが、その過程でどれだけ日本の食が危険か、ということを知りました。食品偽装や鳥インフル、添加物など、とにかく気を付けなければ自身の健... 2021年5月6日
ブログ 不安をあおる奴ら ホテルを経営している知人に会社近くのコンビニでバッタリ会いました。そこで現状を聞いてみると、私の想像していた以上に悪い様子でした。今になって多少お客さんは戻ってきているものの、平日は利用客が少なすぎて閉めてしまうこともあるそうです。「早くワクチンが普及して、コロナが収まってくれるのを待つのみです」と言っていました。コン... 2021年5月4日
ブログ 疲労と眠気 明け方、事故を起こしそうになりました。 ここ数日、仕事が忙しく、疲れているな、と思い始めたので、仕事が休みだった昨日は一日のんびりと過ごしました。ただ、そののんびりな過ごし方に問題があったのだと思います。 子供も休みなので、どこかに行こうかと考えていたのですが、結局どこにも行かず、家で過ごしました。 せっかくの休みで時... 2021年5月2日
ブログ 睡眠時間は短くても大丈夫 私は信仰生活を始めてしばらくしてから「睡眠時間は短くても大丈夫だな」と思ってはいたものの、たまに日中眠くなったり、明け方の祈りの最中に寝てしまったりすると、睡眠時間が少ないからなのだろう、という考えが浮かんできていました。そしてあまり眠れなかった日には、たとえその日に深くお祈り出来たとしても、内心「寝ていないけど本当に... 2021年4月28日
ブログ ショートスリープに対する誤解 以前、一日三時間程度しか寝ない、という、いわゆる「ショートスリーパー」と知り合ったことがあります。 その彼は私の会社にバイトとして入ってきたのですが、趣味があって、それに没頭する時間が欲しくて寝る間も惜しくなり、いつの間にかショートスリーパーになっていたそうです。 まだ信仰生活を始めるずっと前のことですが、単純に「凄い... 2021年4月27日
ブログ 睡眠について 知人が「酒を飲まないと眠れなくなった」と言っていました。依存しちゃってるなぁ、と。 これまで私は「寝たいのに眠れない」という経験をしたことはあまりありません。そして「眠れないから酒を飲む」というのに限っては、酒を断って信仰生活をしている現在はもちろん、それ以前でもしたことはありませんでした。 普段、私は朝の9時から19... 2021年4月25日
ブログ 善の法則 先日、良い出来事がありました。 普段、小学一年生の息子は歩いて登下校しているのですが、その日は様々な要因が重なって、息子は小学校の友達と二人で、バスで下校することになっていました。 バス通学はしたことがないものの、一応、バスのパスは持っていて、バスの乗り方も練習していましたし、普段バスで登下校している友達が一緒というこ... 2021年4月23日
信仰生活 義人たちの明け方 今朝は以前のルートを歩いてみました。 ここしばらく、明け方の時間は新しいルートを通るか、もしくは車で山に行っていたのですが、今朝はなぜか以前の道を行こうと思い立ち、河川敷に差し掛かった時に、最近行っていた下流方面ではなく、上流方面へと向かいました。 上流方面に行かなくなった理由のひとつに、途中で改造バイクに乗った一人珍... 2021年4月21日
信仰生活 目指すべき境地 数日前、私は仕事でちょっとしたミスをしました。 その後、私はそのミスを気付かずにいたのですが、数日後にそのミスに気付いた人とは別の人から「そういったミスがあったと言っていた」と指摘されました。そして、そのミスはそのままになっていました。 そのミスに関しては、特に重大なトラブルに発展するような事案ではなく、誰もがたまにす... 2021年4月20日