ブログ ワクチンを打ってはいけない 「もう好きにすればいい」 昨日、父親にそう言い放ちそうになるのをグッと堪えました。 以前、母にワクチンの危険性を話したのですが、父にも事あるごとにワクチンは打たないように言っていました。それなのに、何気なしにワクチンの話をしたら「予約の知らせが来たから、打とうと思ってる」と。 あれだけ打たないよう言ったのにどうしてだろ... 2021年6月4日
ブログ 個性・才能を磨く意味 個性・才能を磨かなければ。 そう思うことがありました。 昨日、仕事で会食に行ったのですが、その場に同業他社で少し前に退職した方がいました。その方はずっと会社のため、業界のために尽力してきて、その系列会社の社長を歴任してきたのですが、100%出資の親会社である某メガバンクから来ていた執行役員から退職を強いられたそうです。... 2021年6月3日
信仰生活 日本人で良かった 「日本人で良かった」 私はラプトブログに出会うまで、どちらかというと右寄りの考えを持っていました。右翼的、保守的、とでも言うのでしょうか。とにかく日本は素晴らしい、日本は一番、そういった考えがありました。 そのような考えに至ったのは、しばらくの間海外で生活していたからで、その中で知り合った外国人に日本について話す機会が... 2021年6月2日
ブログ 子育て いいことがありました。 私には今年小学校に入学した6歳の息子がいます。 家では学校の支度はなかなかしないし、片付けも何度も言われてからやる、妹には厳しくあたることが多い、どこかで覚えてきた乱暴な言葉を使うことがたまにある、と「大丈夫か?」と思えることが多々あり、正直小学校でしっかりやれているのか心配になります。 そんな... 2021年6月1日
信仰生活 嫌な感情 信仰生活を続けているうちに、どうにもならない湧き出てくる嫌な感情というものを長く持ち続け、流されてしまう、ということがなくなりました。 以前「いつしか人に対する嫉妬心がなくなっていた」と書いたことがあるのですが、信仰を持つ前であれば、一度そのような嫌な感情を持ってしまうと常にそのことを考えてしまい、気になって仕方がなく... 2021年5月28日
信仰生活 同級生 ここ数日、なぜか数年前に参加した中学の同窓会を思い出していました。 同窓会と言っても、今現在連絡を取り合っている友人達が各々まだ付き合いのある他の友人を誘った感じの集まりで、大規模ではありませんでしたが、それでもそこそこの人数が集まっていました。 その当時、私は信仰生活を始めたばかりで、酒を止めてから数ヶ月しか経ってお... 2021年5月26日
証 死後の世界 別に長生きしたいわけではないから」先日、実家で母がそう言っていたのをふと思い出しました。 その時、実家では(いつもどおり)テレビがついていて、ワイドショーをやっていたのですが、コロナの感染者がどこどこで何人! 認可されたワクチンの効き目が! と、真剣な顔で嘘を撒き散らしていたので「よくやるわ」と失笑しながら見ていました... 2021年5月24日
信仰生活 ウッドパネル下の汚れ 昨日、ベランダの掃除をしました。 今住んでいるマンションはベランダが広いため、そこにウッドパネルを敷き詰めています。 当初はそこでお祈りするのもいいな、と思っていたのですが、やはり「家の中」という甘えがどうしても出てきてしまい、すぐに眠くなってしまったり、子供たちが起きてきてお祈りがそれ以降出来なくなったり、といったこ... 2021年5月23日
ブログ 近道 遠回り 歩き祈りをしている際、家に戻る途中で「この道を行ったら近道になるかも?」などという考えがよぎります。 歩いていると途中から疲れてくるし、はやく家に戻りたいという欲求が湧いてくるので、その過程での考えだと思うのですが、私の場合は家で祈っていると眠気に負けてしまうという理由で外に出て祈るようにしているのですから、より長く歩... 2021年5月20日
ブログ コロナは嘘 ワクチンは危険 あと数年で100歳になる祖母のところに、コロナのワクチンを優先的に打てる通知が来たようです。それに対し、母は半信半疑で、叔父は打った方がいいと言っていたようですが、祖母は「もういつ死んでもおかしくないし、むしろ早くお迎えが来ないかと待っているのに、わざわざそんなもの打たない」と言って拒否したそうです。 打たなくてよかっ... 2021年5月18日
悔い改め 神様は隠密に 神様はいつも気付かれないように、隠密に助けてくださっている。 私はその御言葉を聞いた時「あぁ、あえてそうしてくださっていたのだ」と思い、スッキリしました。 これまでの信仰生活の中で、あとになって「神様が助けてくださったんだ」と思うことは多々あったのですが「これは今神様が助けてくださっているんだ」と進行形で感じることはな... 2021年5月16日
不思議なしるし 梨の話 半年以上前、引っ越しが決まって数日が経ったある日、母から連絡があり「叔母が例年通り梨を送りたいのだけれど、今年は郵送が出来ないから持ってきてくれるって言ってたけどどうする?」と言われました。 ちょうどその数日前「引っ越しが決まったし、今度買い物がてら叔母のところに行こうかと思っているんだけど一緒に行かない?」と、母に話... 2021年5月15日